1 min to read
Nissin Curry Messi
日清カレーメシ
これは日清から発売されたインスタントのカレーである。カップ麺のようにお湯を入れて5分待ちかき混ぜることでカレーができるという画期的な製品であり、現在ビーフ、デミグラス、キーマ、和風だしの4種類の味がある。この製品の特長としては、まずカップ麺と同じような手軽さで食べられるということがある。必要なものはお湯のみであり、米すらも製品内に含まれている。この手軽さからレトルトのカレーを温めるよりももっと簡単にカレーを食べることができ、学生にはありがたいといえる。さらに、この手軽さにも関わらず味もおいしく、さらに米が入ってるので食べた後の満足感も高い。この製品のUIの優れているところとしては、まず調理方法がとても簡単なこと、それから調理を助けるためのデザインが多く使われていることである。
エラー
カレーメシの調理法はお湯を入れる、5分待つ、かき混ぜるの3つの工程だけで構成されておりとてもシンプルである。大体のカップ麺はここにスープの素や火薬を入れるといった操作が入る。しかしこの操作は製品によって順序が少し異なることがあるため、火薬を入れ忘れるというスリップやスープの素を入れ忘れるというミステークが発生する可能性があるが、カレーメシではそもそもスープの素や火薬がないためそのようなエラーは起こらない。
シグニファイア
カレーメシの蓋にはカレーメシの完成形の画像とともにお湯を注ぐこと、5分待つこと、食べる直前にかき混ぜることといった調理に必要な工程が書かれており、カップ麺の作り方を知っているならこの情報だけで十分にカレーメシを作ることができる。側面には詳しい作り方が書いてあるが、カップ麺の側面を覗く場合自分の頭を下げる、容器をもち上げる、容器を傾けるなどの操作が必要になる。カップ麺を作り方はシンプルなのにわざわざそのような操作をして確認するのは面倒である。しかしカップ麺のような商品を全く知らない人にはこの情報だけではわからないかもしれないが、その場合は側面にイアラスト付きの詳しい作り方があるので、それを見ればよいだけである。
フィードバック
カレーメシにはかき混ぜるという工程があるが、実際にどのくらいかき混ぜればよいのかは具体的な数字では書かれていない。しかしカレーメシはお湯を入れて5分経っただけの状態ではクリーム色のスープのような状態だが、かき混ぜることで色がカレーの色になりかき混ぜたときの手ごたえもサラッとしたものからドロッとしたものに変わる。子のフィードバックによりどのくらいかき混ぜたらよいかが簡単に分かるようになっている。